ART IN TO LIFE
-
FLUXUS Art into Life / うらわ美術館展覧会図録
¥8,800
Artist : FLUXUS Title : FLUXUS Art into Life うらわ美術館展覧会図録 Year : 2004 Size : 272 x 195 x 17 mm Edition : - Condition : 良好 Medium : 226pp A2サイズ4つ折りの「Fluxus Event Map」付き Description : 2004年うらわ美術館で開催された「フルクサスー芸術から日常へ」展の展覧会図録。当時国内にあるフルクサスの作品を中心に開催された展覧会で、会期中はベン・パターソン、塩見允枝子によるフルクサス・コンサートが開催されるなど、様々なイヴェントが行われた。図録は上記の「Event Map」や年表、靉嘔、秋山邦晴、塩見允枝子の対談など、資料性が高く、現在は入手困難です。フルクサスを知る上では、欠かせないオススメの一冊です。
-
Charlotte Moorman & Nam June Paik / Interventions
¥44,000
Artist : シャーロット・モーマン&ナム・ジュン・パイク / Charlotte Moorman & Nam June Paik Title : 介入 / Interventions Year : 1978 Size : 562 x 400 mm Edition : - Condition : 良好 / パイクのサイン入り Medium : オフセット印刷 Description : パリのアメリカン文化センターで開催された展覧会ポスター。青いボールペンでパイクのサインと個人名が書き込まれていますが、2枚在庫しているポスターはいずれも違う人物の名前です。展覧会に協力した人へのギフトとしてサインを入れた後、なんらかの理由で残ってしまったようです。珍品です。
-
靉嘔 / ふたたび虹のかなたに 東京都現代美術館展図録
¥10,000
Artist : 靉嘔 / Ay-O Title : ふたたび虹のかなたに 東京都現代美術館展図録 Year : 2012 Size : 419 x 280 x 9 mm : 本、42 x 60 mm :二つ折り図版 フォリオ7点 のセット Edition : - Condition : 良好, サイン入り Medium : 本:104pp、テキストを中心に掲載。フォリオには展示作品などのカラー図版を中心に。2000~2011年間に制作された版画の目録1枚が付いている。 Description : 2012年東京都現代美術館で開催された「靉嘔 ふたたび虹のかなたに」展の展覧会図録。アーティスト・ブック的な形式の図録です。大胆な試みの展覧会図録に仕上がり、大きなものが好きな、作品も作っているといつの何か大きくなってしまっている、という靉嘔らしい図録です。
-
ホンマタカシ / NEW DOCUMENTARY スペシャル・エディション・ボックス「トレイルズ」
¥55,000
Artist : ホンマタカシ / Takashi Homma Title : NEW DOCUMENTARY スペシャル・エディション・ボックス「トレイルズ」 Year : 2011 Size : 300 x 230 x 30 mm - 箱サイズ Edition : 20 Condition : 良好 Medium : オリジナル・プリント、New Documentary展図録、B2折り込み展覧会ポスター、専用の箱入。付属のプリント「トレイルズ」(Tokyo and My Daughterより)170 x 217 mmープリントサイズ、プリントにサイン入と限定番号入り Discription : 2011年開催された展覧会「NEW DOCUMENTARY」を記念して制作・発行されたスペシャル・ボックスです。
-
ホンマタカシ / 東京郊外
¥33,000
Artist : ホンマタカシ / Takashi Homma Title : 東京郊外 Year : 1998 Size : A4, 9枚セット Edition : ー, 直筆サイン入り Condition : 良好 Medium : オフセット両面刷り Description : 写真集「東京郊外」で木村伊兵衛賞を受賞したホンマタカシ。パルコで開催された「東京郊外」の展覧会のポスター&案内状として制作されました。
-
James Rosenquist / Aspen Easter Jazz
¥88,000
Artist:ジェームズ・ローゼンクイスト / James Rosenquist Title : Aspen Easter Jazz Year : 1967 Size : 682 x 682 x 25 mm Edition : - Condition : 良好 Medium : アスペン・イースター・ジャス・イヴェントポスター、シルクスクリーン 白木額 Description : このポスターは、アスペン・イースター・ジャズフェスティヴァルのために制作されました。菱形の状態に展示したときに効果的なコラージュで、画面が構成されています。 About Artist : ジェームズ・ローゼンクイスト (James Rosenquist 1933年11月29日~2017年 3月31日 UAS) 1955年NYに移り、57年~60年まで看板画家として生計を立てた。その看板画家制作のテクニックが のちの絵画作品に生かされ、独特な画風の巨大絵画作品が生まれた。1965年にレオ・キャステリ・ギャ ラリーで発表された“Fー111」のシリーズは、画廊空間一杯に展示された絵画作品で、これにより国際的に高い評価を得た。アメリカン・ポップ・アーティストの一人であるが、ウォーホルやリキテンスタインとは一線を画す作風で、独自のスタイルを作り上げたアーティストです。
-
Bruce Nauman / New York City Ballet American Music Festival
¥82,500
Artist : ブルース・ナウマン / Bruce Nauman Title : New York City Ballet American Music Festival Year : 1988 Size : 597 x 787 mm Edition : - Condition : 良好 Medium : オフセット、白木額 Description : このポスターはニューヨーク・シティ・バレー財団のイヴェントのために制作されました。依頼を受けて制作されたポスタ ーはごく稀で、このポスターはナウマンの作品レゾネにも掲載されている 1 点です。若い頃サンフランシスコのアンナ・ハルプリンのダンス・シアター・ワークショップに参加したり、前衛舞踊家のメレディス・モンクと親交を結ぶ等身体的な表現に興味を持つナウマンならではの作品です。 About Artist : ブルース・ナウマン(Bruce Nauman、1941 年-、アメリカ合衆国の現代美術家である。彫刻、ネオン、映像など各種メディアを駆使した表現活動で知られている。1990年代半ばから大規模な回顧展がアメリカを中心に開催され、その存在が大きく注目を浴びる。1999年には第 48 回ヴェネツィ ア・ビエンナーレで金獅子賞を受賞。2004年、第 16 回高松宮殿下記念世界文化賞の彫刻部門を受賞する。国内ではネ オン作品「100 生きて死ね」1984年(ベネッセハウス)が所蔵されている。
-
Sol LeWitt / Walker Art Center
¥88,000
Artist:ソル・ルウィット / Sol LeWitt Title : Walker Art Center 巡回展ポスター Year : 1988 Size : 474 x 1,018 mm Edition : - Condition : 良好 Medium : シルクスクリーン、白木額 Description : このポスターはシルクスクリーン刷りです。ルウィットのシルクスクリーン刷りのポスターで多色刷りのものはあまり制作されていません、現在は入手困難な一品です。横長で、飾りやすいサイズです。 About Artist : ソル・ルウィット (1928年9月9日 - 2007年4月8日 USA) アメリカのミニマル、コンセプチュアル・アートを代表するアーティスト。1968 年アートフォーラム誌に 掲載されたエッセイ「コンセプチュアル・アートに関する断章」によって、コンセプチュアル・アートの 概念が確立されました。
-
Matthew Berney / Veronica’s Revenge
¥77,000
Artist : マシュー・バーニー / Matthew Berney Title : Veronica’s Revenge Year : 1998 Size : 635 x 885 x 25 mm Edition : - Condition : 良好 Medium : 巡回展ポスター、オフセット、木製白ラッカー塗装額 Description : このポスターの「ベロニカの復習」は、ジュネーブを拠点とする LAC スイスの写真コレクションの巡回展タイトルで、ドイツの他、オーストラリアなど数カ所を巡回し、ドイツハンブルグで開催された時のポスターとして製作されたものです。
-
秋山祐徳太子 / 「都市を芸術する! 」「Fiver ! Akiyama」
¥90,000
Artist : 秋山祐徳太子 / Yutokutaishi Akiyama Title : 「都市を芸術する! 」(1)と「Fiver ! Akiyama」(2)2枚組 / Election poster, set of two Year : 1975、1979 Size :(1) 417×391 mm 写真:渡辺克己、(2)400x301 mm イラスト:栗山豊 Edition : - Condition : 良好(1)の裏に秋山のサイン入り Medium : 両方ともオフセット印刷 Description : 「ダリコ」のパフォーマンスで知られる秋山祐徳太子が1975年と79年の2回に渡り、都知事選に立候補しました。これらは選挙ポスターとして当時使用されたものです。稀少品。